2023/03/22

東海QSOコンテストに参加しました

三重県度会郡度会町 (21016J, PM84gj75) から東海QSOコンテストに参加しました。

当初予定していた部門はオールバンドでしたが、HFオールバンドに参加しました。

というのも、前日に子どもの局免が来まして、自局コールサインのデビューがコンテストになりました。 本人は大変楽しみにしてましたので、何とか間に合ってよかったです。

脚立が室内キャリアに載ることがわかりました。これはうれしい。
子どもの座席確保しながらもなんとか積み込みできました。

アンテナは、730V-1とX6000。
3.5 MHzのアンテナは無し。数局聞こえたので上げればよかったと後悔。
ATUではTuneが取れませんでした。

別角度から。
この場所はがけ下にステーが取れますが、柵と駐車場が斜めなので、ポールを立てるのに少し難があります。それと、西方向が壊滅的です。トイレがありFBです。

公式で見れる2001年以降では5万点越えは見つけられなかったのですが、
レコードは何点でしょうか?


反省点は、子どものオペ指導ができなかったこと。これはかなり重大です。



1.2 GHz 直下LNA製作

以前435 MHzの直下LNAを作ってうまくいったので、調子に乗って1.2 GHzのを作り始めたのが去年の6月。1.2 GHz帯に都合の良いSAWフィルターが無く、マイクロストリップラインでBPFを構成し実測してみましたが、誘電率が正確にわからなかったので一つ目は見事失敗でした。...