2022/04/12

ARISS SSTV 2022-04 その1

こちらのTweetを見て早速受信環境をセット。




昼間自動受信できるように、SatPC32でリグとローターを制御して、MMSSTVで自動受信しました。

08 JST のパスで3, 4 をget



09 JST のパスで2をget



昼間のパス(11, 13, 14, 16 JST)は、ISS側の問題か、受信できていませんでした。
16時は76度だったのでかなり期待してましたが・・。


18 JST のパスで11をget



のこり: 1, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 12


0 件のコメント:

コメントを投稿

1.2 GHz 直下LNA製作

以前435 MHzの直下LNAを作ってうまくいったので、調子に乗って1.2 GHzのを作り始めたのが去年の6月。1.2 GHz帯に都合の良いSAWフィルターが無く、マイクロストリップラインでBPFを構成し実測してみましたが、誘電率が正確にわからなかったので一つ目は見事失敗でした。...