2023/10/29

1090 MHzのQFH アンテナを作った件

1090 MHz ADS-B受信用のQFHアンテナを作ってみました。

パラメーターはこちらのサイトで算出しました。
Quadrifilar helicoidal antenna - Javascript on-line calculator (jcoppens.com)

エレメント材料は、φ1.6 mmの銅です。


VP16のパイプを使用。
給電部には、フェライトでフロートバランを構成しました。

給電部

左旋円偏波です。

VSWR 1.7 @ 1098 MHz
少し上にずれてしまいました。エレメント長の都合のようです。

VSWR 2.0 @ 1090 MHz


半径100 kmぐらいは平気で受信できますが、水平方向の距離が伸びませんでした。真上の航空機は電界強度も大きいので、上方向のゲインは不要で、水平方向にゲインがあるアンテナ(数段のコーリニアなど)の方が良さそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

紫金山・アトラス彗星 その2

10/13 天気が良かったので赤道儀をもって子どもと近所の川の河口に出かけました。西の空が低いところまで見られる場所です。同じ目的でしょうか、隣でも三脚を据えている方がいました。散歩中の方が声をかけてくれました。「30分ぐらいしたらほうき星が見えてくるはず」と言うと、また来るとの...